製造の工程で請負契約の業務を、弊社側で運営いたします。
お客様の社員同様、業務にあたる契約スタッフを派遣いたします。
お客様が必要とするあらゆる種類の印刷物のご要望にお応えいたします。
製造業務 機械組み立て、製品検査 他
物流業務 ピッキング、搬入、搬出、在庫管理 他
事務業務 一般事務、電話受付、経理業務 他
保全業務 保全業務全般、各種点検、定期環境検査 他
場内メンテナンス 各種清掃、刈り払い、各種点検・メンテナンス 他
時代遅れですが、職場のほとんどの工程に日本人を採用しています(約97%)。細かいところまで日本語でしっかり伝え、安全と品質を高いレベルで維持したいと考えています。
私たちオオガキエンジニアリングは、陰日向のない実直な仕事で、お客様にご満足いただけるサービスを提供し、常に“必要とされる存在”であり続ける経営を実践いたします。
お客様のご要望を社員一人一人が十分に理解し、各職場での“気付き”を安全性・生産性・効率性を高めるための改善に活かし、お客様にご満足いただける経営を実践いたします。
オオガキエンジニアリングの社員は、社会の一員として、以下の行動指針を心得とします。
1. 挨拶は基本
「挨拶」は仕事の基本。円滑なコミュニケーションが、活力ある安全な職場をつくり、個人を成長させると考えています。
2. 安全第一
「安全」は仕事の基本。常に自分と周囲の安全を第一に考え、ルールを守って行動することが大切だと考えています。
3. 陰日向なく
「陰日向なく」は仕事の基本。誰も見ていない時でも、陰日向なく実直に行動することが、個人を成長させると考えています。
30周年を機会に、気持ちを新たに全社一丸となり、更に躍進したいという願いを込めて会社のロゴを変更いたしました。
このデザインは、事業所のある大垣市は地下水が豊富で、15本もの一級河川とあいまって、別名「水の都」と呼ばれていることから、大垣の川の流れと、大垣の頭文字『オ』=アルファベットのO(オー)を組み合わせたものです。また、三つの流れは、『社員』、『会社』、『お客様』も表しています。